1:2017/02/24(金) 18:13:31.59 ID:
資格はもちろん何の実績も経験もない金もないがどうしてもジムを造りたい
土地、建物選びから設備、経営のやりかたなどいろいろ教えて
2:2017/02/24(金) 18:17:03.60 ID:
とはいっても金に限度があるので小さな一室のフリーウエイト中心のジムにすることを考えてる
実績も資格も何もないのでジム経営、トレーナー業一本ではやっていける自信はないので
本業のかたわら、平日のアフター5、土日祝日のみ解放で、会員制ではなく市営ジムのように
1回使用で数百円、もしくは1カ月3000円以下などの月謝で人を集めたいと思ってる 儲けるつもりはないし、
あくまで自分の理想のジムを造ってそれを他の人にも開放して一緒にトレしたいという願望がある
3:2017/02/24(金) 18:20:25.40 ID:
地方で予算は300万円だが、まず賃貸初期経費が30万円として、250万円ほどでどのくらいの器具設備を揃えられるだろうか
4:2017/02/24(金) 18:23:59.13 ID:
金もないのに何言ってんの??
糞スレ立てんなよ
5:2017/02/24(金) 18:28:13.09 ID:
金は借金するから大丈夫

小さなジムとしてこんなジムだったら使いたいとか
お前らがジムを造ると想定してもいいし、いろいろ意見聞かせて
6:2017/02/24(金) 18:35:05.07 ID:
ダンベル2kg~70kgまで揃えてね
8:2017/02/24(金) 18:57:24.25 ID:
70kgは凄いですね
確かにそのへんのフィットネスクラブじゃ見ないし
広さ、種類の多さ、規模で勝てない分そういったニッチな需要を満たさないと難しいのかもね

アフィってアフィリエイトの事? イメージが全く分からんが
9:2017/02/24(金) 19:02:38.21 ID:
ベンチ占領したりマナーの悪い客はちゃんと注意なりしてくれたら
それだけでも大分違うかな
10:2017/02/24(金) 19:37:39.33 ID:
250万てホームジムに毛が生えた程度で全く足りないと思う
11:2017/02/24(金) 20:07:10.12 ID:
筋トレyoutuberにでもなれば?
それか大会で入賞するかなんかして実績作るとか、金無い、実績無い、知識無いじゃどうにもならんよ
12:2017/02/24(金) 20:14:24.32 ID:
スミス一台100万するしな
13:2017/02/24(金) 20:25:59.68 ID:
> 本業のかたわら、平日のアフター5、土日祝日のみ解放で

この時点で客は夜しか利用できないわけだから
月謝を取るにしてもそんな高額な金額設定は出来ないな
月3000円とか言ってるけど
会員が100人いて一か月30万の収入だよ
そこから家賃とか光熱費とか借り入れの返済とか引いて成立すると思う?
ちなみに会員100人て筋トレ関係なくどんなスクール・教室でも簡単じゃないよ
例えばPCスクールを開いて生徒が常に100人いる状態で毎月回せると思う?
ほとんど実現できなくて潰れてるのが現状だよ
月謝制なんていつ会員は辞めるかわからないわけだし

片手間で商売度外視と言っても
家賃や借金の支払い分だけは最低でも稼げないと駄目だろ
せめてビルを親が持っててその一室をただで借りられるとか
自宅の地下や一階部分を使えるから家賃はいらないとか
そういうコストが必要ない人ならいいけど
賃貸でどこかのテナントを借りるなら毎月それなりの金がかかるわけで


月謝をいくらにして、会員が何人獲得できるか考えてみなよ
月謝×会員が月々の利益の柱になるんだから
ちなみに借金て誰からするの?身内?友人?
実績も自己資金も担保もないなら銀行だろうが国金だろうが融資なんてしてくれないよ
一円たりともね
14:2017/02/24(金) 20:50:56.91 ID:
小さな一室フリーウエイト中心の設備ってほぼホームジムだよな
で、オーナーは特に知識も実績もない

金とるのは難しいんじゃないか?
理想のジム作って一緒にトレーニングしたいって気持があるなら、友達に無料で使わせてあげたほうがいいんじゃないか?
15:2017/02/24(金) 21:29:28.96 ID:
まず「損益分岐点」でググってみたらどうかな
17:2017/02/24(金) 22:49:45.75 ID:
まずしばらく会っていない両親に電話します
18:2017/02/24(金) 23:45:25.24 ID:
俺目線だがウェリフ専門ジムとかどぉ?
本格的なプラットホームとウエサカバーベル
(間違っても柔い5流品イヴァンコバーベルは駄目ね)スクワットラックにセカンドプル用の台と補助種目用のチンニングバーにアブドミナルボード、ローマンチェアだけ。プラットホームは6つくらいあればいいんではないか。
19:2017/02/25(土) 00:18:27.50 ID:
プラットフォーム6つって、、
どれだけスペース必要か分かってる?
だいたい実績、経験なしって書いてるのにウエイトリフティングのジムなんてできる訳ないじゃん、、
それに柔い5流品イヴァンコバーベルって書いてるけど
イヴァンコはパワーリフティング用で硬いんだけど?
ウエイトリフティング用が柔らかいんだよ
20:2017/02/25(土) 00:44:26.05 ID:
皆意見ありがとう 大変参考になった。

厳しいかもしれないが、どうしても作りたいと思ってるし仮に人が集まらなくて事業が成り立たないとしても
自分がずっと自由に使い続けられるジムが手に入るわけだし、もしくは高い車や安い家を買ったと思って


ウエリフの設備はぜひ取り入れたいと思ってる プラットホーム6個はスペース的に難しいかもしれないけど
多くのフィットネスジムや市営ジムではハイクリーンなどできないし、それができるジムというのは利点だよね
後はサンドバッグとかも置きたい ウエイトだけじゃなくてサンドバッグ叩きたいと思う人もいるだろうし

確かに自分にはトレーナーとしてやれるだけの実績も知識もないしそこをウリにすることは絶対不可能だけど
世の中行動してやらないことには始まらないし、実際に自分より実績や知識が無い人でも堂々とトレーナーやってたりする人もいるので
まずは始めることが大事だと思ってる

市営ジムとかトレーナーとかいないし、スポーツ経験無いような人が受付、監視だけやっててトレーニングに口は出してない
とりあえず自分も安全配慮義務だけ十分注意しつつ市営ジムに近いようなスタンスで
まずは1回使用数百円とかで運営していきたいと考えている

別にこれだけで飯喰っていくつもりも利益を出して儲けたいと思ってるわけでもないし失敗しても(人が集まらなくても)別に構わない気持ちもある
21:2017/02/25(土) 00:57:37.09 ID:
ウエリフジムを作るのはかなり厳しいかと
22:2017/02/25(土) 00:59:55.44 ID:
プラットホームだけで数百万するみたいですからね
23:2017/02/25(土) 01:11:46.77 ID:
逆にききたいんだけど、そういう商売って許可とかいらんのか?
24:2017/02/25(土) 02:31:11.42 ID:
現実的に考えてトレッドミルやエアロバイク無しで客呼び込むのは無理だろ
ジムの主な客層のジジババとオバサンはこの2つ目当てで来るし
フリーウエイトなんかは世間的には変態のやるものなんだよ
25:2017/02/25(土) 02:38:59.42 ID:
小さな一室の個人ジムって意外と需要あるよ
見られるのが嫌だとか人がいっぱいいる前でやるのは恥ずかしいから興味があるけどやってない人は本当に多いよ
26:2017/02/25(土) 03:03:23.02 ID:
1の肉体レベルも重要だよな
オーナーがガリガリだったら行かないだろ
27:2017/02/25(土) 03:09:32.51 ID:
19
5流品イヴァンコではシャフトの回転やローレットの粗さ、頭上から落とした時の耐久性がないことからウェリフには不向き
所詮安物だから
ウェリフするにはウエサカ
これ定番ね。
28:2017/02/25(土) 03:14:22.07 ID:
許可については、消防法に基づく基準や、浴槽を設置する場合は公衆浴場法により許可が必要みたいだけど(シャワーは不必要)
おそらく届け出程度でやれると思う。まあそのあたりは調べて準備しておくことにする
目標としては今年の年末くらいまでは開設したい

市営ジムのスレとかロムってると、スクワットやベンチが無い(少ない)、占領されて困ってるとかいう意見があるね
自分の近くの市営ジムは2時間500円程度なんだけど、スミスしか無いし、そのスミスが混雑してる傾向にあるんだよね
1時間100円くらいなら良心的な価格だと思うし、学生とかベンチ大好きな子が多いからベンチたくさん置いとけば気軽に来れるし需要ありそうな気もする

今思い描いている構図としては、まずは混雑傾向にあるベンチプレスを4~5台 スクワット台を3台くらい設置したら込み合わないと思う
パワーラックは場所取るので一つか2つくらいにして、後はウエリフ選手が使ってるような簡易型のラックにセーフティースタンド置いて
150kg以上扱う人はパワーラックでみたいな感じで区分けしたらどうかなと
利益追求すると荷が重いし、お客様扱いになってしまうから、少々マナーやモラルの悪い人間がいても強く出にくかったりしそうだし
半分以上は趣味だから自分が使う&使いたい人だけ使って、収益は維持管理や借金返済の足しにできればというスタンス
そしてマナー悪い人や他の人に迷惑かける人は容赦なく出禁にさせてもらう
29:2017/02/25(土) 03:16:07.79 ID:
19
柔い=やわい=貧弱で壊れやすいという意味ね まさにイヴァンコバーベル
30:2017/02/25(土) 03:21:27.75 ID:
了解 ウエリフ用のバーベルは高くてもウエサカにするよ

自分のレベルは今は落ちてるけど、一番良い時の自己ベストが体重72kgで
ベンチプレス150kg スクワット190kg、デッドリフト210kg、ハイクリーン135kg程度
ベンチはパワールール、スクワットはハイバーATG

本当に素人、初心者の人をそこそこレベル(ベンチ100kgとか)にする指導はできるかもしれないが
ライザップみたいなのは無理かもしれないし、アスリート向けの指導とかは絶対にできない
自分の近くの市営ジムとか嘱託の職員が受付に数人、トレーニング室に1人いるだけでトレーナーがいないんだよね
普通のおじさんばかりで基本的なマシンの使い方教えてる程度で後は事故等無いのか監視してるだけだから
必ずしも指導者がすごくなくても設備そのものに需要があればそこそこ人は来そうな気がしないこともない
34:2017/02/25(土) 09:31:00.06 ID:
>>30
ビック3 500越えか なかなかだね
ちなみにジム構えるんなら家を建てるくらいの資金は必要だよ 
31:2017/02/25(土) 03:42:39.54 ID:
ラック、ケーブルマシン、スミス、ラットプルマシンがあるなら
1回100円払っても惜しくないな
32:2017/02/25(土) 05:29:22.30 ID:
これ絶対脳内が自分のまとめサイトに載せる為に建てたスレだよな
ジム建てるつもりなんて1ミリもないだろ
33:2017/02/25(土) 09:08:39.37 ID:
スクワット190でハイクリーン135
ロークリーンなら155位
効率いいですね!?
スナッチは?


BIG3もそれだけ挙がれば、知識もあるでしょ?
35:2017/02/25(土) 09:34:44.14 ID:
倉庫借りてクロスフィット風ジム作ってちょ。
36:2017/02/25(土) 09:46:52.89 ID:
俺はジムスタッフなんだけどさ
本気でウエイトやってる人間なんてのは正直一番うれしくない客なんだよ
ショップ商品は買わずに海外サプリを自前で用意するし長時間居座るし
有酸素マシン増やしてババア客増やさないとジムは赤字確実だな
40:2017/02/25(土) 10:33:05.04 ID:
>>36
逆に海外サプリの共同購入を売りにするとかどう?
利益なんてたかが知れてるけど
48:2017/02/25(土) 17:43:09.89 ID:
>>36
これ

同僚女子が痩せたいとかでパーソナルトレーナー付いてもらうのに毎月五万払ったって言ってた。お菓子食べながら言うんだぜ?w
無能女子や年配層取り込んでなんぼの商売やでほんま
50:2017/02/25(土) 18:44:57.54 ID:
>>36
それってウエイト以外の趣味でも同じようなもんだな
男がマーケティングの対象にならない理由
55:2017/02/25(土) 20:42:31.52 ID:
>>50
男を対象としたステマスレばかりの2chで何言ってるんだお前
37:2017/02/25(土) 09:51:03.17 ID:
10~20人くらいの仲間内で共用ジム作ってる人たちは多いな
38:2017/02/25(土) 10:09:46.91 ID:
悪いことは言わん、やめとけ。
39:2017/02/25(土) 10:11:35.84 ID:
この1の見通しの甘さに吐き気がする
41:2017/02/25(土) 10:36:52.29 ID:
まあとりあえずは帰国して体中の穴という穴を駆使して
同胞兵士を満足させられる慰安夫として努めを果たせばいいんじゃね
42:2017/02/25(土) 10:52:07.68 ID:
全日本覇者ですらジム潰してるからな
ゴードンとかは奥さんの支えがあるからやれてるわけで
43:2017/02/25(土) 11:02:28.06 ID:
24時間のジム通ってるけど
フリーウエイトのコーナーまさしくワンルームぐらいの
スペースしかないよ
ここにダンベル1~30キロ、ラック、スミス、ケーブルマシン、ベンチ二台、インクラインベンチ一台

これで筋トレ目的のために人が結構くるんだから
ボロい商売よ
45:2017/02/25(土) 13:38:13.13 ID:
>>43
ワンルームでそんなに入らないだろ
何畳くらいだ
44:2017/02/25(土) 13:03:19.21 ID:
いきなりジムはハードル高い
悪いことは言わんから、ザクにしておけ
47:2017/02/25(土) 16:16:50.12 ID:
>>44
ザクとは違うのだよ!ザクとは!っていってた青いザクみたいのが好きだった。
46:2017/02/25(土) 14:00:28.10 ID:
こんなアホが増えるからフィットネスなんて流行らなくていい
49:2017/02/25(土) 18:19:44.22 ID:
高齢化社会なんだから「寝たきり防止で筋トレ!」とかを売りにするんや
ハードトレーニー狙いの商売とか夢幻よ
51:2017/02/25(土) 19:29:43.42 ID:
フィットネスモデルや芸能人を広告塔にして
ハンマーストレングスのマシンを大量におけば
若い奴はたくさんくるぞ
52:2017/02/25(土) 20:07:39.38 ID:
イッチは寂しいんかな。仲間を見つけたい。一緒に集まれる仲間が欲しい。こんな心理があるんじゃね?
53:2017/02/25(土) 20:14:13.08 ID:
初心者の俺からしたら、トレーナーの実績とかどうでもいいかな。人間性と最低限の知識さえあれば。
54:2017/02/25(土) 20:16:24.90 ID:
パワーラックを独占してるやつが居なかったら行きたい
ラックは時間制にしてほしいわ