1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:39:46.242 ID:Bb/m4DyI0
肉体的な事で
あと身長伸びなくなるって聞いたんだけどマジ?
あと身長伸びなくなるって聞いたんだけどマジ?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:40:32.564 ID:5HnjfyF30
ハゲる
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:41:08.346 ID:Bb/m4DyI0
>>2
マジ?
マジ?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:40:37.273 ID:AQH67cVA0
身長伸びるかどうか気にするような年齢の奴がここに来るな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:42:52.616 ID:Bb/m4DyI0
>>3
嫌だよ
俺は自由なんだ
>>4
やり過ぎると止まるの?
嫌だよ
俺は自由なんだ
>>4
やり過ぎると止まるの?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:44:34.059 ID:2ilyv6Fdd
>>13
前にテレビに出てたボディビルダーの子供は年齢の割にかなり小さそうだった
前にテレビに出てたボディビルダーの子供は年齢の割にかなり小さそうだった
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:40:38.827 ID:2ilyv6Fdd
よっぽどやらないと身長は普通に伸びる
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:41:25.223 ID:sUwSPQFG0
風邪引きやすくなる
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:47:27.619 ID:EPOgMO/sp
>>6
これな
ちょっとした事で風邪引く様になる
あと自覚出来るぐらい怒りっぽくなる
これな
ちょっとした事で風邪引く様になる
あと自覚出来るぐらい怒りっぽくなる
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:48:32.623 ID:Bb/m4DyI0
>>19
筋トレしてる人って余裕があって優しいイメージだけどなぁ…
筋トレしてる人って余裕があって優しいイメージだけどなぁ…
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:41:42.465 ID:n8v+QOr30
デメリット 続けてるとどこかしら怪我する
まあこれはどんなスポーツも同じかと
身長は迷信っぽいけど心配なら伸びるの止まるまでやらなきゃいい
まあこれはどんなスポーツも同じかと
身長は迷信っぽいけど心配なら伸びるの止まるまでやらなきゃいい
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:41:48.822 ID:cW4KmpkG0
汗がくせーくせーってなる
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:42:24.898 ID:J9oU2r0Vd
持ってたズボンの大半が履けなくなった
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:42:38.809 ID:hXeJx4Q/a
ハゲ
ニキビ
肌も黒くなる
ニキビ
肌も黒くなる
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:44:31.556 ID:DIjUt2g3M
食費やサプリ代やジム代がかかる
ハマると筋肉が生活の最優先事項になる
筋肉痛が辛い
フリーウェイトとかやる人は身体がどっかしら痛い
ハマると筋肉が生活の最優先事項になる
筋肉痛が辛い
フリーウェイトとかやる人は身体がどっかしら痛い
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:45:45.293 ID:2ilyv6Fdd
太腿膨らむと腰回りじゃなくて太腿基準でズボン選ぶようになる
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:47:39.380 ID:Bb/m4DyI0
>>17
それは嫌だな
でもそこまで筋肉が肥大化したら嬉しさが勝るわ
それは嫌だな
でもそこまで筋肉が肥大化したら嬉しさが勝るわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:48:03.569 ID:JT0YNPdRa
今の肉体はどんなかんじ?
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:49:19.838 ID:Bb/m4DyI0
>>21
ガリガリ
脂肪も筋肉も無い
あとメチャクチャ撫で肩なんだけどこれって筋トレで改善したりする?
ガリガリ
脂肪も筋肉も無い
あとメチャクチャ撫で肩なんだけどこれって筋トレで改善したりする?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:49:42.691 ID:1gN+rdXyM
時間がかかる
これに尽きる
これに尽きる
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:50:11.412 ID:dUsmN7RE0
やり方を誤ると身体を壊す危険性がある
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:50:43.989 ID:JT0YNPdRa
なで肩はよほど気をつけてやらんと悪化する
三角筋だけ肥大させたらマシにみえるけどたいてい僧帽も肥大する
写真みせて
三角筋だけ肥大させたらマシにみえるけどたいてい僧帽も肥大する
写真みせて
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:53:46.302 ID:/++3GP6Kd
他人をからだのでかさで見るようになるから人を見下すようになる
そして攻撃的になる
そして攻撃的になる
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:54:09.675 ID:/++3GP6Kd
一生トレーニング続けなきゃいけなくなる
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:54:53.160 ID:Cl80i4rB0
おしゃれな服が着れなくなり常にタンクトップになる
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:56:39.784 ID:Bb/m4DyI0
>>31
元々普段着はジャージしか無いから別に良いかな
タンクトップしか着れなくなるくらいのマッチョになってみたいもんだわ
元々普段着はジャージしか無いから別に良いかな
タンクトップしか着れなくなるくらいのマッチョになってみたいもんだわ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:56:21.503 ID:JT0YNPdRa
こんなやつにデメリットおこるほど頑張れるわけないから気にする必要なし
ていうかたぶんやらんだろう
ていうかたぶんやらんだろう
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:58:49.901 ID:Bb/m4DyI0
>>33
やるよ
身長が170超えたら絶対に始めるつもり
ガリより筋肉ムキムキの男の方がカッコいいと思うし
超えるか分からないけど
やるよ
身長が170超えたら絶対に始めるつもり
ガリより筋肉ムキムキの男の方がカッコいいと思うし
超えるか分からないけど
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:56:38.619 ID:ilV69aBA0
肝臓がやられる
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:57:30.647 ID:ilV69aBA0
腎臓だったかも
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 22:59:15.992 ID:IzXYHOmYa
筋肉つけすぎて餓死した奴いたな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 23:00:06.290 ID:5Le/SCGwa
時間を失う
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 23:05:50.033 ID:R7OXYgFc0
腎臓と肝臓はタンパク質の過剰摂取で障害を負う可能性があるだけだ
トレーニーならPFCバランスを考慮して適切な食事をするから問題ないな
トレーニーならPFCバランスを考慮して適切な食事をするから問題ないな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 23:06:40.077 ID:fOmCtcjlM
一年以上続く奴は4パーセント程度らしい
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 23:07:22.273 ID:B9Xnxh1ex
服が合わなくなってくる
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 23:10:31.723 ID:U0Q6mqZe0
自宅では辞めたほうがいいよ
ジムのほうが絶対にいい
ジムのほうが絶対にいい
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 23:11:15.889 ID:Q5C0kd1W0
筋トレ後って蛋白尿出まくるけど大丈夫なんかね
いわゆる運動性蛋白尿で生理的で一時的なもんだから問題ないとはいうが
それが日常化しても腎臓的にはどうなのかね
いわゆる運動性蛋白尿で生理的で一時的なもんだから問題ないとはいうが
それが日常化しても腎臓的にはどうなのかね
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 23:14:14.234 ID:NOa/P7WC0
1日30分程度の家トレで十分引き締まった体になれるよ
限界を感じた回数からのプラス数回だけが効果のある筋トレだってことを意識すればオッケー
ボディビルみたいな体を目指してるなら知らん
限界を感じた回数からのプラス数回だけが効果のある筋トレだってことを意識すればオッケー
ボディビルみたいな体を目指してるなら知らん
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2019/09/21(土) 23:15:31.110 ID:IzXYHOmYa
筋肉つけたらその分常にカロリー消費するようになるんだよ
最終的には小動物みたいに一日何回も食事が必要になる
そんな状況で大会に向けて身体仕上げるためにダイエットしたら餓死する
最終的には小動物みたいに一日何回も食事が必要になる
そんな状況で大会に向けて身体仕上げるためにダイエットしたら餓死する
引用元: ・筋トレのデメリット教えて
コメント
コメント一覧 (2)
つまり身体を鍛えたり運動をすれば脳にも良いから、デメリット以上のメリットが大き過ぎる。問題は真剣にやって楽なものではないことくらい。
コメントする