2: :2018/05/08(火) 22:51:29.54 ID:
しなくてもハゲるから
3: :2018/05/08(火) 22:53:15.56 ID:
中年になって筋トレ始める
↓
年齢的にハゲ始める人間が出てくる
↓
筋トレのせいにする
↓
年齢的にハゲ始める人間が出てくる
↓
筋トレのせいにする
4: :2018/05/08(火) 22:54:17.22 ID:
男性ホルモンの影響もあるだろうし
筋トレで追い込んだら心身にストレスでもあるから有り得る話だと思う
筋トレで追い込んだら心身にストレスでもあるから有り得る話だと思う
5: :2018/05/08(火) 22:55:45.58 ID:
マッスル北村はドフサ
6: :2018/05/08(火) 22:56:11.68 ID:
肉と髪の毛なら
肉を取ってもいいじゃない
肉を取ってもいいじゃない
7: :2018/05/08(火) 22:56:40.19 ID:
ハゲのスイッチ入ってるやつはハゲが加速する
スイッチがオフのやつは変化なし
まわり見てるとそんな感じだな
スイッチがオフのやつは変化なし
まわり見てるとそんな感じだな
8: :2018/05/08(火) 22:58:36.62 ID:
男性ホルモンが
9: :2018/05/08(火) 23:01:20.06 ID:
それ以上ハゲないから安心しろ
10: :2018/05/08(火) 23:02:47.68 ID:
ハゲるやつはハゲる
11: :2018/05/08(火) 23:08:28.35 ID:
ハゲのマッチョを取るかフサのデブを取るかで迷う
12: :2018/05/08(火) 23:11:13.97 ID:
ハゲを筋トレのせいにするな
13: :2018/05/08(火) 23:15:22.88 ID:
ガリやデブのハゲよりマッチョのハゲのほうが幾分マシだろ
14: :2018/05/08(火) 23:17:32.46 ID:
デブでハゲだと悲惨だが、マッチョでハゲだと絵になるからええやん
15: :2018/05/08(火) 23:19:15.94 ID:
筋トレに関係するのはテストステロンな
ハゲの原因はジヒドロテストステロン
筋トレしてハゲるなんて筋トレしない言い訳だろ
まんこがいう「痩せたいけど筋トレしてムキムキになりたくないし…」のちんこ版っすわ
ハゲの原因はジヒドロテストステロン
筋トレしてハゲるなんて筋トレしない言い訳だろ
まんこがいう「痩せたいけど筋トレしてムキムキになりたくないし…」のちんこ版っすわ
21: :2018/05/08(火) 23:53:18.59 ID:
>>15
テストロンが反応してはげるわけですが…
テストロンが反応してはげるわけですが…
28: :2018/05/09(水) 01:05:28.79 ID:
>>21
知ったかぶり乙。
年取ってテストステロンが不足してくるとなんとかそれを補おうとしてテストステロンがジヒドロテストロンっていう強力なホルモンに変化して髪の毛を抜けさせる。
テストステロン自体はむしろ髪を成長させる。
テストステロン不足こそがハゲる原因
知ったかぶり乙。
年取ってテストステロンが不足してくるとなんとかそれを補おうとしてテストステロンがジヒドロテストロンっていう強力なホルモンに変化して髪の毛を抜けさせる。
テストステロン自体はむしろ髪を成長させる。
テストステロン不足こそがハゲる原因
16: :2018/05/08(火) 23:27:08.87 ID:
DHEA ってホルモン剤飲むとムキムキになるけど抜け毛とニキビの副作用あるんだろ?
17: :2018/05/08(火) 23:30:20.72 ID:
ハゲてもいいじゃん。ボウズにしちまえ
18: :2018/05/08(火) 23:33:34.09 ID:
顔がデカくなってる気がする
19: :2018/05/08(火) 23:41:02.32 ID:
>>18
首鍛えてないからだよ
マッチ棒化がすすんでる
首鍛えてないからだよ
マッチ棒化がすすんでる
20: :2018/05/08(火) 23:47:56.47 ID:
>>18
それも加齢や
おっさんになっても頭蓋骨は進化し続ける
それも加齢や
おっさんになっても頭蓋骨は進化し続ける
22: :2018/05/09(水) 00:01:06.90 ID:
ハゲの原因の一つは生活習慣だから、筋トレはした方がいいと思う派
23: :2018/05/09(水) 00:02:47.78 ID:
ハゲが最終到達地点であること
忘れるなよ!
忘れるなよ!
24: :2018/05/09(水) 00:03:56.55 ID:
ハゲる時はハゲる
ハゲる時はハゲる
25: :2018/05/09(水) 00:08:49.42 ID:
あ、気づいちゃったかクソw
27: :2018/05/09(水) 00:18:02.24 ID:
やってもやらなくてもハゲる
つまりやったほうが筋肉つくぶん得
つまりやったほうが筋肉つくぶん得
29: :2018/05/09(水) 01:08:17.98 ID:
ジヒドロの分泌量は遺伝だけどな
30: :2018/05/09(水) 01:09:32.64 ID:
大半は遺伝
後天的にはストレスとシャンプーのしすぎとかで髪を痛めることが原因
後天的にはストレスとシャンプーのしすぎとかで髪を痛めることが原因
31: :2018/05/09(水) 01:10:21.53 ID:
でえじょうぶだ
ハゲる奴は何してもハゲる遺伝だからな
ハゲる奴は何してもハゲる遺伝だからな
32: :2018/05/09(水) 01:41:10.03 ID:
ヨガやれよ
あれは良いぞ
体が締まる
あれは良いぞ
体が締まる
34: :2018/05/09(水) 03:38:12.28 ID:
筋トレの為に高蛋白というかメシをしっかり食うようになってからむしろ増えてワラタ
髪も食事から摂る栄養素からできてるんだから当たり前か
髪も食事から摂る栄養素からできてるんだから当たり前か
35: :2018/05/09(水) 03:49:32.12 ID:
>>34 これはガチだな。俺も二年でバルクアップして体重20%ぐらい増やして生活変えたらフサフサ具合が増したわ。元が細いから大したことはないんだがw
36: :2018/05/09(水) 03:55:00.04 ID:
学生時代イケメンで有名だったおしゃれな友人が同窓会であったユニクロマンに変身してたので
やっぱ家庭もつと服装にかねかけなくなるのかと思って聞いたら
ハゲてもてなくなったら何もかもどうでもよくなったと言ってた
ハゲって恐ろしいやる気なくなるスイッチだな
やっぱ家庭もつと服装にかねかけなくなるのかと思って聞いたら
ハゲてもてなくなったら何もかもどうでもよくなったと言ってた
ハゲって恐ろしいやる気なくなるスイッチだな
37: :2018/05/09(水) 03:58:55.15 ID:
やる気スイッチの逆だよなw
コメント
コメント一覧 (3)
体操するとチビになるって言ってるようなもん。背が小さい方が有利だから小さい人が長く続けてるだけ
人体は不足が起きると無駄な部分から削って補うから、食事をとらずに筋トレしたら体毛が減るよ。
エネルギーが不足したら脂肪を燃やして痩せるのと基本的には同じ原理。運動せずにカルシウムが不足すれば骨がもろくなるし、タンパク質が不足すれば皮膚の代謝や体毛が減る。
コメントする