1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/02(月) 12:54:58.60 ID:SuYd7Hvl
普通ホームジム+たまにジムでバルクマウントだよね
金ないウ板民は自宅に環境揃えられないんだね
金ないウ板民は自宅に環境揃えられないんだね
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/02(月) 13:12:27.18 ID:5F9nNlw8
仕方ないね
この板見てると頭おかしい長文粘着マンばっかりだし
リアルで承認欲求満たされない底辺がほとんどだよ
この板見てると頭おかしい長文粘着マンばっかりだし
リアルで承認欲求満たされない底辺がほとんどだよ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/02(月) 13:42:23.16 ID:Z89WDWc3
正論スレは伸びないぞ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/02(月) 13:59:35.88 ID:qltkM+41
コボリフトしろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/02(月) 15:36:34.12 ID:3Os8CKgK
背中と足のトレーニングをするには相当な重量とスペースが必要
そこまで言うお前らはもちろんパワーラックもあるんだよな?
そこまで言うお前らはもちろんパワーラックもあるんだよな?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/02(月) 16:49:17.96 ID:D1vkaUt3
>>5
あるに決まってんだろw
あるに決まってんだろw
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/02(月) 19:43:59.54 ID:gMy/ebRL
>>6
500 kgまでないとレッグプレスできないが、あるのか?
ダンベルも90 kgまでないとダンベルフライができないぞ
500 kgまでないとレッグプレスできないが、あるのか?
ダンベルも90 kgまでないとダンベルフライができないぞ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/04(水) 09:01:44.97 ID:GRspLhtV
>>7
ダンベル90kgでフライとか言わなきゃそれなりに説得力あったのにエアプ雑魚乙
ダンベル90kgでフライとか言わなきゃそれなりに説得力あったのにエアプ雑魚乙
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/04(水) 15:42:29.68 ID:OFP7PFbW
>>13
石井教授やってたよね
石井教授やってたよね
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/02(月) 19:50:35.85 ID:D1vkaUt3
レッグプレスw
雑魚がw
雑魚がw
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/02(月) 22:55:25.35 ID:KrApSMRj
>>8
レッグプレスが雑魚…?
レッグプレスが雑魚…?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/03(火) 07:24:44.89 ID:zDdnPdSc
300キロでスクワットしたらええやん
1トンレッグプレスのロニコーも500キロでスクワットやってたし
1トンレッグプレスのロニコーも500キロでスクワットやってたし
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/03(火) 20:20:14.97 ID:QRpIWPrC
ホームジムで過重量のベンチプレスに失敗して誰にも知られずひっそりと圧死
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/03(火) 22:40:20.57 ID:BTIcEHU2
>>11
あ、ごめん
強力なセーフティ備えてますんで 笑
あ、ごめん
強力なセーフティ備えてますんで 笑
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/04(水) 15:42:40.31 ID:OFP7PFbW
昔のビルダーは力も強かった
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/03/14(土) 13:28:38.58 ID:WHU2RB7d
アポロエクササイザーの最大負荷は
272キロだったかな
あれを動かせるというのか
すごいなみんなたち
272キロだったかな
あれを動かせるというのか
すごいなみんなたち
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/08(水) 07:31:12.09 ID:DYuaM4Lk
エクサジニーの最大負荷600ポンドを
片あしスクワットすれば
272キロの2倍だからイケる
片あしスクワットすれば
272キロの2倍だからイケる
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/08(水) 09:44:27.03 ID:6zKwZ1Y8
日本語でおk
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 05:48:05.93 ID:AWN+fTi9
エクサジニーを二個同時に使えば
最大544キロ
これなら脚トレもまあまあできる
10万円ならたぶん4個は買える(はず)
最大544キロ
これなら脚トレもまあまあできる
10万円ならたぶん4個は買える(はず)
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 06:35:58.21 ID:+nIarUSq
業者わいとるやんw
URLはらないと見つけられんわ
URLはらないと見つけられんわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 07:25:03.41 ID:MQNE/z65
90㎏のダンベルフライやスクワット300㎏とか口だけ雑魚ばかりだな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 08:44:25.25 ID:921KfuWx
>>21
自衛隊や消防士は普通にできるぞ
見せ筋バカは知らんが
人命がかかってるからな
趣味でしこしこやってる見せ筋バカが滅びるいい機会だな
自衛隊や消防士は普通にできるぞ
見せ筋バカは知らんが
人命がかかってるからな
趣味でしこしこやってる見せ筋バカが滅びるいい機会だな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 09:35:09.08 ID:bQVgYP4w
>>22
自衛隊消防士がてきるかよバーカ
元自衛隊のラファエルなんてあれスクワット自体すらやってないだろ
フライ90kgなんてやれる奴は地球上に存在しない
自衛隊消防士がてきるかよバーカ
元自衛隊のラファエルなんてあれスクワット自体すらやってないだろ
フライ90kgなんてやれる奴は地球上に存在しない
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 09:40:26.95 ID:3RDWh6JJ
ラファエルの元自衛官ってのはネタだよ
自衛隊とか入ってないし
マンガ家の板垣恵介は空挺部隊のホンモノらしいが
自衛隊とか入ってないし
マンガ家の板垣恵介は空挺部隊のホンモノらしいが
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 09:43:15.54 ID:r6dh4ikr
どっちにしろ自衛隊消防士がスクワット300なんてできない
消防士でよくて200ぐらい
自衛隊なんか一般人に毛が生えたレベル
消防士でよくて200ぐらい
自衛隊なんか一般人に毛が生えたレベル
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 09:49:03.76 ID:3RDWh6JJ
自衛隊でもレンジャーとかのやつらはフツーに人間を破壊できる力あるよ
スクワットはできなくても何十キロのリュック担いで飲まず食わず寝ずで
何日も動けるバケモノだよ
スクワットはできなくても何十キロのリュック担いで飲まず食わず寝ずで
何日も動けるバケモノだよ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 09:58:29.34 ID:hkMUXGAc
馬鹿かお前そんな話してないし自衛隊なんか一般人に毛生えた程度の雑魚チビだらけ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 10:01:09.49 ID:921KfuWx
ほぅ、ほんでおまえらは自衛隊や消防士の身体能力を超えてると言いたいんだね
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 10:02:59.37 ID:6IQHE3iu
スクワットとダンベルフライは超えてるだろう
そういう話をしてんだ馬鹿
そういう話をしてんだ馬鹿
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 10:23:24.78 ID:921KfuWx
>>29
じゃあ入隊しろ
使えない無駄筋という汚名返上のチャンスやぞ
じゃあ入隊しろ
使えない無駄筋という汚名返上のチャンスやぞ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 11:28:57.76 ID:JH9xJxEi
>>32
頭も弱いお前が入れよ雑魚
頭も弱いお前が入れよ雑魚
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 10:03:13.91 ID:6D2swJZS
この前六本木昼間に板垣恵介らしい人が歩いてたんだけどあれ本人だったのかな? 芸能人見ても何とも思わんけどビックリした
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 10:05:10.35 ID:81sQBZbD
誰だそれ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 11:27:48.92 ID:H3SwSc7E
器具があっても家じゃやる気出ない
長いことやってたルーティンを変えるのは難しい
長いことやってたルーティンを変えるのは難しい
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 19:43:21.27 ID:FBZc/tdf
ウ板って他の板ならスルーされるようなあからさまな釣りレスにアホみたいにかかるやつたくさんいるよね
ネット初心者のおっさん多いの?
ネット初心者のおっさん多いの?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 21:11:40.73 ID:c1OzgkjL
>>35
釣りではなく妄想だろ
しっかりと否定しないとな
釣りではなく妄想だろ
しっかりと否定しないとな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 20:38:37.14 ID:012vj+JN
30kgでダンベルフライ
限界来てからの30kgダンベルプレス
からのプッシュアップで胸を追い込む!
なかなかのおっぱい
限界来てからの30kgダンベルプレス
からのプッシュアップで胸を追い込む!
なかなかのおっぱい
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/17(金) 21:12:18.93 ID:XYsKQUqT
>>36
重量設定がおかしい妄想確定
重量設定がおかしい妄想確定
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/18(土) 16:23:19.92 ID:tNAX6lTl
基本ジム通いでもいざという時のために自宅にダンベルかチンスタぐらいあるだろ普通
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/18(土) 16:23:35.94 ID:rzWR3jHu
自衛隊って持久力はすごい付くだろうけど、
筋力や筋量は落ちてしまいそうだよな。
実際自衛官ってごつくないし。
筋力や筋量は落ちてしまいそうだよな。
実際自衛官ってごつくないし。
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/18(土) 16:29:39.56 ID:tNAX6lTl
長時間の行軍や戦闘に過剰な筋肉は無駄でしかないからな
まあ一口に軍と言っても組織形態と運用で個人に求める能力は変わってくるけど
まあ一口に軍と言っても組織形態と運用で個人に求める能力は変わってくるけど
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/18(土) 16:37:26.58 ID:rzWR3jHu
>>45
長時間の行軍なんかやったら確実に筋肉落ちるだろうね。
軍隊系のトレーニングではマッチョになれないと思う。
マッチョな軍人、自衛官は訓練とは別にウエイトやってるはず。
長時間の行軍なんかやったら確実に筋肉落ちるだろうね。
軍隊系のトレーニングではマッチョになれないと思う。
マッチョな軍人、自衛官は訓練とは別にウエイトやってるはず。
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/18(土) 17:05:51.25 ID:tNAX6lTl
>>46
軍人のウエイトトレーニングは実践面というよりも精神の安定面(ストレス解消)の方が大きいぐらいだからな
特に何かとメンタルが不安定になりがちな欧米人の感覚だと軍が率先して取り入れてるのも納得ではあるが
軍人のウエイトトレーニングは実践面というよりも精神の安定面(ストレス解消)の方が大きいぐらいだからな
特に何かとメンタルが不安定になりがちな欧米人の感覚だと軍が率先して取り入れてるのも納得ではあるが
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/18(土) 16:54:35.74 ID:Jpe0lXoF
いつそんなの使うの?
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/18(土) 17:31:08.51 ID:FnyDdVW4
>>48
災害時の人命救助やがれきの撤去に大いに役立ってるの知らないのか?
ボディビルの筋肉なんかはそういう時まったく役立たない
バーベルみたいな持ちやすいものをいくらできてもがれきをかちょっと運んだら
すぐに息ギレして動けなくなる
災害時の人命救助やがれきの撤去に大いに役立ってるの知らないのか?
ボディビルの筋肉なんかはそういう時まったく役立たない
バーベルみたいな持ちやすいものをいくらできてもがれきをかちょっと運んだら
すぐに息ギレして動けなくなる
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする