1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:32:12.45 ID:R4W5KE340
どっちやねん
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:32:36.88 ID:wfOQ73q90
A派の人もうおらんくない?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:32:43.20 ID:1SPbp0pWa
週に1日休ませて継続しろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:33:08.73 ID:YX83TMOAr
自分に合ってると思った方でええぞ
筋トレ理論なんてJ以上に掌クルックルや
筋トレ理論なんてJ以上に掌クルックルや
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:35:34.18 ID:5+8Jx6mJ0
>>5
ほんこれ
説を循環させて金にしてるだけや
ほんこれ
説を循環させて金にしてるだけや
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:33:27.40 ID:GiLJVUbF0
緩い筋トレは毎日
ガチの筋トレは休息日必要
ガチの筋トレは休息日必要
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:37:40.03 ID:Ef1ytWzz0
>>6
カーブスかな
カーブスかな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:34:01.07 ID:IuZFqHNs0
したいようにすれば?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:34:02.79 ID:DE/nEy9D0
Bが正しいで
壊しすぎると筋肉に悪いだけや
壊しすぎると筋肉に悪いだけや
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:34:03.79 ID:wfOQ73q90
ジム行くとほぼ毎回見かけるオッサンがガリやから正解はBや
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:34:15.88 ID:G8Bi6cbU0
分割すればええやん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:34:17.46 ID:GmDcQpxj0
細かいこと気にせずに継続するのが一番
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:34:18.72 ID:k+o/jQW60
超回復はないって証明されちゃったよね
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:34:48.66 ID:KU0jKAuO0
>>12
マ?
マ?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:37:55.25 ID:Ng2vU0kZ0
>>17
嘘やで
ボディービルダーも2日置きくらいにやってるぞ
今日は上半身、今日は下半身、今日は体幹、みたいにループさせて鍛えるんや
嘘やで
ボディービルダーも2日置きくらいにやってるぞ
今日は上半身、今日は下半身、今日は体幹、みたいにループさせて鍛えるんや
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:34:21.11 ID:e6Cmi9kg0
イッチのしょぼい筋トレなら毎日やってええぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:34:34.19 ID:CNuA/hSS0
やりたくなったらやる
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:34:35.64 ID:PzVY8ifu0
今日日Aを主張するやつおるか?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:34:40.53 ID:XgLgrPek0
どっちもやって伸びが良い方をやると良いぞ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:35:08.04 ID:ldDelA2H0
Aはお前の頭の中にしか存在しないぞ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:35:23.85 ID:5vzlFT8Ma
競泳選手は毎日1万キロ泳ぐんやで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:35:50.97 ID:9LQPva0Ga
ヘルニアでもできる筋トレおしえろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:36:08.97 ID:a3YdCawT0
休ませるって言っても軽く体動かさなあかんで
腰痛でじっとしてたら悪化するんと同じや
腰痛でじっとしてたら悪化するんと同じや
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:36:18.01 ID:JB4jdaJ40
部位変えて毎日が正解ちゃうか
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:36:24.92 ID:WaM+Gmq20
本気で追い込んだら毎日なんてやれないってだけで
毎日やれるくらいしか追い込めないなら毎日やってええんや
毎日やれるくらいしか追い込めないなら毎日やってええんや
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:37:41.96 ID:gLOtWTfx0
>>24
これ
お前らのショボい筋トレなら別に毎日やって問題ない
これ
お前らのショボい筋トレなら別に毎日やって問題ない
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:37:06.12 ID:DRXPiAJN0
毎日やって毎日安め
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:37:14.60 ID:gfV2TaHId
そもそも強度や目的や体質等個人差ありすぎるから何が正しいとかは危険や
今でもわかってないことなんてたくさんあるしな
健康科学は奥が深い
今でもわかってないことなんてたくさんあるしな
健康科学は奥が深い
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:37:39.94 ID:vDY0J8wF0
毎日懸垂やってるわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:38:05.76 ID:4uS4NQ8B0
チンニング台買ったけど、毎日やっちゃうわ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:38:12.42 ID:A0s1bSoE0
最近筋トレ始めて1週間経ったんだけど最近全然筋肉痛来ないし毎日やってもええんかこれ?
負荷が足りないから筋肉痛来ないんか?
負荷が足りないから筋肉痛来ないんか?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2020/04/26(日) 00:38:42.42 ID:4uS4NQ8B0
ティップスもできるからマージ最高
コメント
コメント一覧 (5)
土方もムキムキなんだから毎日でもつくやろ
個人的にはビルダーでも目指してないなら毎日派でいいと思う
このサムネよく使われてるけど特に筋量がある訳でもなく、張りも無く、ライティングのせいもあるだろうがヨボヨボな感じなのにドヤってるのが何故かしら不快感が湧く。
コメントする